50代ママ ホテルニューグランド横浜でおひとり様ホテルライフ満喫!

3月は誕生日がありました。
家族からプレゼントは何が良い?と聞かれましたが、
「自由な時間がほしい」とお願いして
誕生日当日は横浜のホテルで宿泊させてもらいました!
結婚後、初のプチ一人旅!
宿泊したのは憧れていたホテルニューグランド横浜です。
どんな過ごし方をしたのかご紹介します。

山下公園散歩とホテル館内見学でsnoumanも座ったソファ発見!

まずはお昼前にホテルへ到着。
チェックインは15時だったけど荷物を先に預けておきました。
ホテルニューグランド横浜といえば
シーフードドリアとナポリタンが発祥のレストランと言われています。
この二つを今回の宿泊で頂くのも楽しみでした。
カフェは流石に満席だったので予約して1時間ほど山下公園を散策に向かいました。
ホテル本館を見学
有名な階段ですね
90年の歴史を感じる重厚な建築
家具も貴重なものばかり

ちなみに暗くなってからも散歩しました。夜の山下公園は最高!

ザ・カフェでランチ

予約時間になりカフェへ
メニューを見て迷った挙句シーフードドリアセットにしました。
誕生日だからケーキも頂くことにしました。
念願のシーフードドリア
ソースが濃厚クリーミーで具沢山だし量もしっかりで大満足でした
高級感あるドリアです
3月はイチゴのケーキの種類がたくさんありました。
私はシュークリームタイプのイチゴケーキ。

ホテルニューグランド横浜一人旅 15時になりチェックイン

誕生日だと伝えていたので空いてる部屋のグレードアップの案内もしていただきましたが、
貧乏性が出てしまい予約したシングルルームへ。
ニューグランドはシングルルームが少ししかないので貴重です。
パリのプチホテルのようなこぢんまりしたお部屋も楽しみだったのでグレードアップも魅力的でしたが…
でもやはりシングルルームは素敵でした。
1人で過ごすには充分
コーヒーメーカーもあり、部屋の備品も素敵で非日常を味わいたい一人旅には最適でした。
夕飯までホテル内を散策。
90年以上の歴史あるホテルは空間にいるだけで非日常でした。
夕食は念願のナポリタンです。
プリンも頂いちゃいました

ホテルニューグランド横浜 朝食はレストランノルマンディ

前日に食べ過ぎていたので朝はパンとドリンクで朝食。
ルームサービスではなくレストランノルマンディにしました。
部屋からの眺望は全くよくなかったのでレストランに期待です。
窓際に通してくれました!
あいにくの雨でしたが静かな公園とベイブリッジの渋滞を眺めて贅沢な時間でした。

ホテルニューグランド横浜のニューショップでお買い物

ホテルから徒歩2分くらいのところに新しくオープンしたショップでお買い物

1927年創業当時の総料理長、サニー・ワイルさんの名前のショップです

ドリアの冷凍やレトルトカレー、パスタソース、パン、チョコ、クッキー等がありお土産にも贈り物にも良い品が揃っています。

私は娘のパンとチョコレートのお土産です。

 

ひとりの時間を楽しむことができました

 

タイトルとURLをコピーしました