スポンサーリンク

50代ママ 出雲旅行のおすすめコース

昨年秋に島根県へ旅行に行って来ました目的は出雲大社お参りです。2泊3日でめぐった島根の旅がとても充実していたので簡単にご紹介します。①世界遺産の石見銀山でサイクリング旅の足として出雲空港からレンタカーを借りました。まず最初の目的地は石見銀山...

【おすすめ都内ホテル】グランドプリンスホテル新高輪(品川)行ってきました

夏休みとして従妹と二人都内でゆっくりくつろごうと品川のグランドホテル新高輪に行ってきました。テレビでも話題の庭園が素敵です。特にライトアップされた夜がおすすめ!ホテルは和のデザインが施されていてどこに行ってもアロマの良い香りがしてとても癒さ...

庚申神社(こうしんじんじゃ)さいたま市大宮駅西口 パワーストーンで悩み事解決?御朱印もあります

さいたま市には有名な氷川神社があります。氷川神社は大宮駅東口から歩きますが、大宮駅西口から5分のところ小さな神社がありました。みちひらき 庚申神社です。17年大宮に住んでいますが初めて行ってみました。御朱印もあります。さいたま市の庚申神社(...

さいたま市与野公園 無料で薔薇が見れます!2023年

5月半ば暑く晴れた日に与野公園に行ってみました。お目当てはバラです!無料で見れるから嬉しいです。5月20、21日はバラ祭りも開催されます。さいたま市与野公園の場所は?駐車場はある?入場料は?※与野公園の紹介ホームページはコチラさいたま市中央...

東京のお伊勢様 東京大神宮行ってきた!

神社やお寺が好きでお参りするととても心が落ち着きます。三重県の伊勢神宮は有名。なかなか行けないので分社にあたる東京大神宮に行って健康祈願して来ました。東京のお伊勢様 東京大神宮どこにある?東京大神宮は飯田橋駅から歩いて5分くらいのところにあ...

川越東照宮 特別公開!徳川家康の若い時に会える?2022年11月23日まで!

川越東照宮で11月1日から23日までのあいだあまり公開されてこなかった家康の御神体が公開されています!川越市100周年を記念して今回は初めて家康公のご神体が公開されています。家康の御神体で若い時で尚且つ馬に乗っているものはとても貴重とのこと...

鎌倉旅行② 宿泊編 ホテルメトロポリタン鎌倉【おすすめ】

2022年10月に鎌倉旅行をしました。友人と御朱印巡りしました。※鎌倉旅行①散策編ブログはコチラ宿泊は鎌倉駅からほど近いホテルメトロポリタン鎌倉に泊まりました。アクセス抜群でおススメなのでご紹介します。鎌倉旅行② 宿泊編 ホテルメトロポリタ...

鎌倉旅行① 散策編 御朱印めぐり2022年秋

秋の鎌倉を散策した来ました。10月初めだったのでまだ紅葉には早かったです。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送もあり、鎌倉のお寺を巡りたくなりました。御朱印巡りしたのでご紹介します。鎌倉から江ノ電に乗って長谷寺→鎌倉大仏高徳院→極楽寺→鶴岡八...

村上春樹ライブラリー行ってきた!早稲田大学国際文学館

初夏のある日、早稲田大学内の村上春樹美術館に行きました。2021年10月にオープンしてから行ってみたいとずっと思っていました。設計はあの隈研吾さん!行ってきた感想をまとめました。村上春樹ライブラリーどこにある?予約は必要?入館料は?東京都の...

草津温泉観光 神社、公園、カフェ 女子旅【おすすめ】

草津温泉といえば湯畑最近では綺麗に整備されてきていて草津温泉は若者に人気です。湯畑は夜景も素敵!湯畑から神社巡りやカフェなど歩いていろいろ散策しましたのでまとめました。草津温泉人気のお蕎麦屋 三國家お昼に着いて早速人気のお蕎麦屋さんへ行きま...
スポンサーリンク