テレワークもあり自宅でパソコンと向き合うことが多くなりました。
私は建築パースの仕事をしている為マウスで作業します。
手首の疲れを軽減したいので手首を支えてくれるマウスパッドを購入しました。
とても楽になったのでご紹介します。
|
マウスパッドリストレストって何が違う?手首がラク?
普通のマウスパッドは平べったいと思います。
リストレストは手首を支えてくれる部分があります。
私が購入した商品は低反発のものです。
私は集中しているとマウスに力が入ってしまい手のひらや手首が疲れます。
手首の支えがあると力を入れすぎないでマウスを操作できます。
手首の疲れが軽減されます。
50代ママが購入したマウスパッドリストレストはどれ?色は?
以前、安いだけで購入してしまったマウスパットは手首を支える部分がウレタンですぐにヘタってしまいました。
今回は低反発のもの。
そしてこの値段!1000円!!
|
1000円ならいいか・・・という気持ちで購入しましたが
しっかりサポートしてくれて使い心地が良かったです。
私は黒を購入。
なぜ黒を選んだかというと、使っていくうちに手首の部分の擦れや汚れが目立ってくるからです。
|
でも色は気分をあげてくれたり、マウスパッドでもインテリアの一部だと思うので好きな色を選んでくださいね!
マウスパッドリストレスト購入ショップには特典がありました!
こちらのお店はレビューを投稿するとレザーコースターがもらえますよ。
50代ママももらいました!(色は選べませんでした)
このマウスパット、安くて良かったので会社用にも追加購入しちゃいました。